[
趣味・創作(総合)
-
趣味・創作一般
]
カンタン!
ブログ
をはじめよう
武士の歴史365日
戦国期から江戸初期までの日本武士を中心とする、その時代を生きた人々の歴史禄。
2006年02月16日
阿茶局
1637年2月16日(寛永14年)、阿茶局(あちゃのつぼね)、没。
83歳(1555年誕生)。
飯田直政の娘。徳川家康の側室。
1614年、大坂冬の陣では、淀君の妹、常高院との和平条約を命じられ、講和を成立させた。神尾一位殿。
rekisi365 at 15:46│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
江戸初期
|
あいうえお
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
トラックバックURL
この記事にコメントする
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
評価:
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
時代・性別 武士の歴史
室町時代 (87)
安土・桃山時代 (51)
江戸初期 (47)
あいうえお (77)
かきくけこ (11)
さしすせそ (12)
たちつてと (44)
なにぬねの (2)
はひふへほ (16)
まみむめも (17)
やゆよ (4)
らりるれろ (2)
月別 武士の歴史
2006年12月
2006年11月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
携帯版 武士の歴史
武士の歴史連環
立花家十七代が語る立花宗茂と柳川
清水宗治
風雲戦国史 戦国武将の家紋
戦国島津女系図
大坂の陣絵巻
山中鹿之助物語
雲陽軍実記
関ヶ原の合戦を演出した小早川秀秋
戦人
ブログランキング
お知らせ
1.記載されている内容は、各種書籍、ホームページなどを参照に運営者が記述しております。内容に歴史的根拠の無い記述や、誤りがありましたら、コメント頂ければ幸いです。極力、事実に基づいた内容に更新する所存です。
2.コメント、TB(トラックバック)は、基本的に大歓迎です。TBの場合、コメントを頂ければ幸いですが、勿論、コメント無しでも構いません。
3.ただし、記事の内容に関係のない、あるいは不適切なTB(アダルトTB含む)、コメントは予告無く削除させていただく場合がございますので、ご了承下さい。
4.当サイト(武士の歴史365日 )は、基本的にリンクフリーですが、コメントなどでご一報頂ければ幸いです。
5.当サイトは、日本の歴史、武士の歴史に興味がある方、歴史愛好家の方との交流を図る事で、適時、充実させていきたいと考えております。武士に対する想い、感想、追加記述などありましたら、ぜひコメント、TBにて参加して下さい。
6.当サイトは、「その日何があったか」という点に主眼を置いております。よって人物説明、時代背景の説明に関しては、いたって説明が不十分となっております。ご興味を持たれて、より詳しい事実を検証される場合は、別途、書籍や、Webサイトをご利用される事をおすすめ致します。
7.時代区分については、室町時代を足利義昭が京から追放された1573年迄、安土・桃山時代を1574年から1602年、江戸時代を徳川家康が征夷大将軍に任ぜられた1603年からと仮定しております。
時代・性別 武士の歴史
カテゴリを選択
室町時代 (87)
安土・桃山時代 (51)
江戸初期 (47)
あいうえお (77)
かきくけこ (11)
さしすせそ (12)
たちつてと (44)
なにぬねの (2)
はひふへほ (16)
まみむめも (17)
やゆよ (4)
らりるれろ (2)
武士の書籍
最新 武士の歴史
本多忠勝
豊臣秀吉
小早川秀秋
武田信玄
尼子経久
伊達輝宗
千利休
運営者より更新休止のお知らせ
板倉勝重
柴田勝家
武士の歴史に一言